新年のご挨拶。
もう新年も10日が過ぎました。 早いもんですね。 本年もみちくさとみちくさのコーヒーのことをどうぞよろしくお願いします。 さて、本年の目標をちょっと… 去年も思っていたのですがついつい出来ないこと。 “純粋に…
もう新年も10日が過ぎました。 早いもんですね。 本年もみちくさとみちくさのコーヒーのことをどうぞよろしくお願いします。 さて、本年の目標をちょっと… 去年も思っていたのですがついつい出来ないこと。 “純粋に…
おいしいを決めるのは…。みちくさのコーヒーをおいしいと思ってくれる方の期待に応え続けられるように。
寒くなりましたね。 みなさん風邪はひいてませんか? 子供のころ、風邪をひくと必ず食べるものってなかったですか? お母さんやお父さんが心配して買って来てくれるもの。 ばあちゃんの味。 弱ってるから優しくしてもらえていつもよ…
お歳暮の時期ですね。 最近はみなさん早くって10月ごろから連絡が入り始めます。 寒くなってくるぐっと需要が違ってくるコーヒーギフト。 お空もすっかり冬模様です。 この時期は色んな方からお歳暮が届くので家のなかが美味しい食…
SMAPに気づかされたこと。なくなって気づくこと。
もう早いものでクリスマスの装いが始まり出していますね。 本当に早い…! ところでクリスマスといえばケーキですよね。 美味しい食べ物にはおいしいコーヒーを合わせたいところです。 ケーキなどの洋菓子類は乳脂肪分が…
11月になると佐賀はバルーン一色。 空一面を埋め尽くすバルーン。 本当に感動ものです。 これ、バルーンを飛ばしてすごいでしょー。きれいでしょーってやってるわけではなくて競技をやってます。 詳しくはこちらを…http://…
すっかり朝晩が肌寒くなって来ましたね。 いよいよ、朝のホットコーヒーが身に染みる季節になりました。 僕はこの時期にはドリップして飲むのが好きです。 冬のキリッとした空気とほんの少し暑さの名残りがある日差し。 朝はとっても…
新しい豆のご紹介です。 このお店の公式ツイッターからメッセージをいただきました。 このアカウント。オーナーの個人的なつぶやきも多くかなりフランクな感じ。 @cafemitikusaさんのツイート …
コーヒー生産地もいろいろあります。
大まかですがその背景をまとめて見ました。コーヒーがどんなところで作られているのか想像するのも楽しいもんです。