先日、ご注文いただいた方がSMAPファンだということがわかりまして…。
昨年の騒動を通してSMAPに気づかされたことがたくさんあります。
まず、思ったよりSMAPが好きだった。
意識はしてませんでしたがいざという時になるとものすごく寂しくていままではなんとなく点けてたSMAP×SMAPも毎週食い入るように見るようになっていました。
カッコいい=木村拓哉
私オーナーの古川は今年で30になるんです。物心ついた頃には"キムタク”はカッコいいの象徴でした。カッコいいね!と言われればキムタクみたいやろ?とみんなが言ってました。僕らより下の世代ではジャニーズも嵐やKAT-TUN、関ジャニが居て、EXILEもいて。カッコいいの価値観はかなり広がってますが僕らが小中学の頃は本当にカッコいい=木村拓哉でした。もうそんな人現れないんだろうなぁ…。
SMAP騒動の詳しいことは知りませんし、本人たちは何も言わないんで予測も立てたくないと思います。
でもSMAPという存在は大きかった。
これは事実なんだなぁと。特にファンでもなかったぼくの中での事実です。
ところで、この間寒い中で一日中、外でコーヒーをいれてたものだからか、風邪をひきまして。
鼻詰まりのせいでコーヒーの香りを感じにくくなってしまいました。
香りが感じられないとせっかくの風味が台無しです。
無理やり関連づけますと、コーヒーの香りもSMAPもなくなってしまうと結構つらいってことで。
コメントを残す